Excel章立て」カテゴリーアーカイブ

Excel本体とVBEの切替、初めからあるオブジェクト変数

VBEを開いた状態で、すでに以下のオブジェクトが使える。これらが初めからあるオブジェクト変数です。 Sheet1,Sheet2などExcelのワークシート ThisWorkbook:ワークブック、xlsファイルのこと O … 続きを読む

カテゴリー: Excel基本操作, 1 「開発」タブとVBE | コメントする

マクロ=Excelオブジェクト+VBA

です。 VBAは、プログラム言語です。Excelマクロではありません。VBA言語でExcelオブジェクトを処理したらマクロです。 マクロは操作手順の記録なので、何らかの言語で書いて動かす。Excelマクロの場合は、付属の … 続きを読む

カテゴリー: 1 「開発」タブとVBE, Excel仕組み | コメントする

ExcelオブジェクトとExcelアプリ、ファイルの関係

Excelアプリをマウスで操作しますが、操作している対象はVBAから扱えるオブジェクトです。左の赤い枠がExcelのオブジェクトモデルです。右のVBAには、そのオブジェクトモデルの一部が見える。左の赤枠の階層構造は何とな … 続きを読む

カテゴリー: Excel仕組み, 8 ExcelとVBEの関係、Wordとのデータ処理 Excelオブジェクト | コメントする

ネットとパソコンがあれば自力でマクロは書ける

ネットとパソコンがあれば自力でプログラムは書ける。カンニングし放題。良い時代です。ただ、基本知識はいるわね。求める応用。基本知識って何でしょう。でも、メンタルで止めない。イミディエイトで体験しましょう。 ブラインドタッチ … 続きを読む

カテゴリー: Excel章立て | ネットとパソコンがあれば自力でマクロは書ける はコメントを受け付けていません

イミディエイトウィンドウ(デバッグ)活用

以下のことをしてVBAやExcelオブジェクトを理解する。 イミディエイトウィンドウを開いて簡単なコマンドを実行する。 エンターキーが実行で上から順にする必要は無い VBAの関数の調査 Excelのオブジェクトモデルの調 … 続きを読む

カテゴリー: Excel章立て | イミディエイトウィンドウ(デバッグ)活用 はコメントを受け付けていません