Excel章立て」カテゴリーアーカイブ

ワークシート関数とVBA関数

初めて使うのはワークシート関数で、マクロを勉強すると使うのがVBA関数。 セルの中で使う関数:ワークシート関数、Sum関数が代表 プログラムで使う関数:VBA関数。モジュール内のコードで使う。 Left関数なんかはワーク … 続きを読む

カテゴリー: 2 VBEを使うための基本操作と知識 | コメントする

オブジェクトブラウザとライブラリの参照(参照設定) F2

VBAが提供するライブラリとExcelが提供するライブラリがある。さらにVBAの言語自体が持つ予約語(キーワード)がある。SubやDim、If、Thenなどが予約語になる。 VBAライブラリやExcelライブラリはオブジ … 続きを読む

カテゴリー: 1 「開発」タブとVBE | コメントする

プロジェクトエクスプローラーの見え方を変える

次図は、3つのワークシート(次図ではSheet1,Sheet2,Sheet3)、1つのワークブック(次図ではThisWorkbook)、1つのユーザーフォーム(次図ではUserForm1)、1つの標準モジュール(次図では … 続きを読む

カテゴリー: Excel基本操作, 1 「開発」タブとVBE | コメントする

VBEの各ウィンドウの名前

VBEには主に5つウィンドウがある。 プロジェクト エクスプローラー プロパティ ウィンドウ コードモジュール(標準モジュール、クラスモジュール、ユーザーフォームモジュール) イミディエイト ウィンドウ 他に、ローカル、 … 続きを読む

カテゴリー: Excel基本操作, 1 「開発」タブとVBE | コメントする

モジュールの追加・削除方法

VBEでは、次図の3つのモジュールを追加できる。これは、VBAに属するのでプログラム言語用のモジュールになる。 ユーザーフォーム(クラスモジュールにビジュアルなフォームを追加したもの) 標準モジュール クラスモジュール … 続きを読む

カテゴリー: Excel基本操作, 1 「開発」タブとVBE | コメントする