GTranslate
このサイト内けんさく
POPULAR POSTS [TOP 10]
- LetとSetステートメント (1)
- 関数やマクロで使う便利アイデア一覧 (1)
- 日付とシリアルナンバー (1)
- 入力を楽にする入力の補完(変数の宣言) (1)
- プロシージャの構造化 (呼び出し元に戻る) (1)
- VBA.FileSystemオブジェクトのメンバー (1)
- 標準モジュールにSub mainプロシージャーを書いて実行 (1)
- カレントフォルダを知る Shell関数 (1)
- 四捨五入、切り捨て(WorksheetFunction) (1)
- 変数名、プロシージャ名の付け方 (1)
- 「相対参照で記録」ボタンのススメ (1)
- VBのDir関数でファイルの一覧を得る myDir関数 (1)
- VBA.FileCopy関数(Excelのセルと連携) (1)
- VBAでファイルのコピー、フォルダ作成 (1)
- エクセルでBATファイルを作って実行 (1)
- プロジェクトまたはライブラリが見つかりません。というコンパイルエラー (1)
- Excelのセルごとに図面のイメージを貼り付ける (1)
- myUniqe2 (1)
最近のコメント
- ユーザー定義関数(自作の関数)のすすめ。利点と欠点 に ooooo より
- ユーザー定義関数(自作の関数)のすすめ。利点と欠点 に kf より
- LetとSetステートメント に ooooo より
- mySUM関数 複数のセルを引数とする関数 に ooooo より
- 古くからある変数の型は値型。インスタンスを参照する参照型 に ooooo より
2025年1月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
WP Statistics
- 0
- 8
- 6
- 19
- 17
- 176
- 444
- 13,143
- 33,770
- 15,838
- 4
- 0
- 123
「1 「開発」タブとVBE」カテゴリーアーカイブ
常にマクロが有効なファイルに保存する
現在のExcelは、ファイルの拡張子がxlsmでないとマクロが消えてしまう。うっかりxlsxで保存して作ったマクロが無くならないように保存するファイルの種類を常に「Excelマクロ有効ブック(*.xlsm)」にする。Ex … 続きを読む
カテゴリー: 1 「開発」タブとVBE
コメントする
VBAのエディタの設定
コードを書いていて、間違いがあるとカーソルを奪われるため「自動構文チェック」のチェックを外す。入力中に間違い承知で書いてから後で正しく修正することもある。「自動構文チェック」が有効だとキーボード操作からマウス操作に変更を … 続きを読む
カテゴリー: 1 「開発」タブとVBE
コメントする
プログラミング用フォント Myrica
Myrica (ミリカ)。ダウロードして使う。拡張子ttcをダブルクリックして「インストール」ボタンを押す。 他のフォントと違いがわかるのが、数字のいち1、小文字のエルl、大文字のアイI。大文字のおーo、数字のゼロ0。 … 続きを読む
カテゴリー: 1 「開発」タブとVBE
コメントする
編集のコメントブロックとインデント
コメント行は、手で入力するなら「’」シングルクオートを文字列の先頭に入れると以降はコメントとして扱われる。コメントブロック(コメントアウト)は、コメント入力以外に以下の目的にも使う。 実行の対象から外す。参考のコード貼り … 続きを読む
カテゴリー: 1 「開発」タブとVBE
コメントする
オブジェクトブラウザとライブラリの参照(参照設定) F2
VBAが提供するライブラリとExcelが提供するライブラリがある。さらにVBAの言語自体が持つ予約語(キーワード)がある。SubやDim、If、Thenなどが予約語になる。 VBAライブラリやExcelライブラリはオブジ … 続きを読む
カテゴリー: 1 「開発」タブとVBE
コメントする