投稿者「ooooo」のアーカイブ

ワークシートは2次元配列

配列って言葉はプログラム用語です。英語でArrayです。そのままのArray関数がVBAにもあります。 さて、ワークシートは二次元配列です。プログラムの二次元配列とワークシートの違いは、配列はメモリ内にあり、ワークシート … 続きを読む

カテゴリー: 9 セルの中で使うユーザー定義関数の作成 <VBA> | コメントする

myLookup関数

mySUM関数に続いて第二弾。数式バーにカッコがいっぱい書いてませんか。プログラムだと限界はありませんし、スキルアップになります。 ワークシート関数を数式バーに3つ以上書く力をプログラム開発に向けましょう。プログラムのス … 続きを読む

カテゴリー: 9 セルの中で使うユーザー定義関数の作成 <VBA> | コメントする

プロシージャ内で自分のセルの番地 ThisCell

以下の関数を標準モジュールに書いて、ワークシート関数のようにセルの中に書く。 ThisCellプロパティは、ユーザー定義関数内で使うことで自分セル位置を取得できる。使う場合は、Excel.Application.This … 続きを読む

カテゴリー: 9 セルの中で使うユーザー定義関数の作成 <VBA> | コメントする

配列の()?コレクションの()?関数の()?

VBでは、配列、コレクション、プロシージャも同じ記号の()を使う。ややこしいですね。他の言語では配列は[ ]を使う。 VBAの()の使い方3つ。 配列変数(要素番号) コレクション(名前またはインデックス番号) Rang … 続きを読む

カテゴリー: 3 習熟のためにイミディエイウィンドウを使う | コメントする

VBA.Now関数とVBA.Date関数の違い

VBAの関数の話しです。 Date関数は時間が無いことがイミディエイトで実行するとわかる。関数の調査ができると例えばHour(Date)は常に0になることが確認できる。 ?から始める文字列の行が入力する。他は出力行。 N … 続きを読む

カテゴリー: 3 習熟のためにイミディエイウィンドウを使う | コメントする