GTranslate
このサイト内けんさく
POPULAR POSTS [TOP 10]
- mySUM関数 複数のセルを引数とする関数 (2)
- Windowsでのファイル処理とVBAライブラリのDir関数 (1)
- VBA.Shell “cmd “,vbNormalFocus (1)
- ExcelからWordを操作する (1)
- イミディエイトウィンドウ内で一時的に使う変数 (1)
- プログラミング用フォント Myrica (1)
- プロシージャ内で自分のセルの番地 ThisCell (1)
- プロジェクトエクスプローラーの見え方を変える (1)
- ユーザー定義関数(自作の関数)のすすめ。利点と欠点 (1)
- 左辺=右辺(箱=値) アドレスの話も (1)
- プロジェクトまたはライブラリが見つかりません。というコンパイルエラー (1)
最近のコメント
- ユーザー定義関数(自作の関数)のすすめ。利点と欠点 に ooooo より
- ユーザー定義関数(自作の関数)のすすめ。利点と欠点 に kf より
- LetとSetステートメント に ooooo より
- mySUM関数 複数のセルを引数とする関数 に ooooo より
- 古くからある変数の型は値型。インスタンスを参照する参照型 に ooooo より
2025年1月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
WP Statistics
- 0
- 2
- 2
- 8
- 6
- 84
- 427
- 13,082
- 33,772
- 15,840
- 111
- 0
- 123
投稿者「ooooo」のアーカイブ
マクロ記録でエクセルが何をしているか調査できる
以下を調査します。 ふりがな入力 表示形式が変わるもの。日付、時間の入力 配列数式の入力 表形式の選択 エクセルが何をしているのか?。特に、入力と表示結果の違いはマクロ記録も見るとよくわかる? しかし、 マクロ記録は、V … 続きを読む
カテゴリー: 4 マクロ記録でオブジェクトを調査する
コメントする
転記!マクロ?ワークシート関数です
転記となるとマクロ?。危なっかしいというかSubプロシージャを書くのにパワーがいる。何が難しいのかというとセルの位置の指定ですよね。一方、ワークシート関数は、セルに埋め込むので目的のセルにデータを入れる。確実に指定のセル … 続きを読む
カテゴリー: 9 セルの中で使うユーザー定義関数の作成 <VBA>
コメントする
常にマクロが有効なファイルに保存する
現在のExcelは、ファイルの拡張子がxlsmでないとマクロが消えてしまう。うっかりxlsxで保存して作ったマクロが無くならないように保存するファイルの種類を常に「Excelマクロ有効ブック(*.xlsm)」にする。Ex … 続きを読む
カテゴリー: 1 「開発」タブとVBE
コメントする
「IF関数を書く」チョット待った!!
ワークシート関数IFが使えるということは「条件分岐」OKです。ならVBAでIf Thenも書けます。 優良可の第二弾。IF関数と比較もします。 問題:設備、取扱、法規の3つの問題があり全体の合計が6割以上で合格。ただし、 … 続きを読む
カテゴリー: 9 セルの中で使うユーザー定義関数の作成 <VBA>
コメントする
myTemplate 配列=Range代入
配列数式で扱う2次元配列の処理は、For Eachで処理することが多いが初めから配列に入れて処理する方法もある。 For i=1から始まることに注意。配列の要素番号は0から始まるのが普通だが、動的配列ar()にRange … 続きを読む
カテゴリー: 9 セルの中で使うユーザー定義関数の作成 <VBA>
コメントする