現在のExcelは、ファイルの拡張子がxlsmでないとマクロが消えてしまう。うっかりxlsxで保存して作ったマクロが無くならないように保存するファイルの種類を常に「Excelマクロ有効ブック(*.xlsm)」にする。Excel本体のメニュー/ファイル/オプションで設定する。

この設置で新規にExcelを起動して保存すると、拡張子がxlsmに変わる。なお、Excel97-2003のブックは同じ拡張子でマクロが保存でる。

昔は良かった。ファイルを見ただけではマクロを書いているのがわからない。「だから危険だったんよね」
(Visited 100 times, 1 visits today)