これamazon使ってます。マイクは3極とか4極のプラグがある。パソコンは3極、下図の真ん中の変換ケーブルで使えた。4極はスマホ用。4極でももう一つ下図右側がある。規格がちがうみたい。CTIA標準とOMTP標準って書いてある見た目は4極ある。

こんな感じで使う。ついでにマニュアル。
パソコンはPanasonicパナソニックCF-NX2google。マイク無し、カメラ無しです。でマイクを買ってYouTubeにアップしてます。
ザーという音は入ります。ドルビー使えるようなサウンドカードが付けれるデスクトップPCならいいのですが、ノートパソコンなのでコンデンサーマイクによる増幅?と入力のボリュームで調整しかありません。Windows10ですが、コントロールパネル/サウンド/オーディオデバイスの管理で調整する。
(Visited 16 times, 1 visits today)